色々行奴

【54】新篠津-滝川

寝不足は解消した。7時まで眠れたのは久しぶりだ。 昨日の晴天が奇跡と感じる程に今日は分厚い雲が広がっている。 国道12号の美唄(びばい)から滝川までの29.2kmの道は日本一長い直線道路で有名だ。国道12号自体は札幌から旭川まで続くがこの区間だけ直線な理…

【53】札幌手稲-新篠津

ハガレンが好きで、銀の匙も気になっていた。岩内のコインランドリーで4巻まで読んで以降早く最後まで読みたくて、昨夜ネットカフェへ入った。1時半に寝たが5時に起きてしまい寝不足が治らない。夢に出てくるくらい、本当にいい漫画。 今まで海岸線を走って…

【50・51・52】寿都-岩内-余市-札幌

寿都から札幌までの間、この旅を続けるべきかどうか悩んでいた。親切にしてくれた民宿のおばあちゃんがもし、私が原因で万が一コロナになってしまったらと想像する。今まで人との距離が近い宿は避けてきた。今の自分の行動は世情から見れば相当迷惑な行為だ…

【49】大成-寿都

朝5時、風は弱まり、雨も降っていない。やっとここから動ける。 せたな町へ向かう道を海側にするか山を超えていくか悩んでいたが、結局海側に決めた。 出発してすぐに太田神社が見えた。日本一危険な神社としてよく紹介されている。その理由は参道が急斜面の…

【48】大成強風ストップ

目が覚めると強風が吹き荒れている。テントが左右に大きく揺れる。元々今日は雨予報だったので、テントを張っている場所から動かないつもりだったが、正しくは動けない、だった。 今までは走ってもせいぜい70-80kmだった。しかし北海道で日単位この距離だと…

【47】江差-せたな町大成

修道院について調べるのに結構時間がかかり、加えて記事吹っ飛びはしんどかった。 昨日の天気予報、江差は曇り予報だったが、雨が降り始めたら止まない。近くのキャンプ場でテントを張ろうと時期を伺ったが諦めた。肉を焼こうと意気込んで買ったが大失敗。泣…

【44・45・46】函館-知内-松前-江差

書いておりましたが、全て吹っ飛んでしまったので、写真のみ載せます。。。 当別トラピスト修道院 道中の芝桜 知内町の霧と火力発電所 新幹線 道南端白神岬 松前城藩屋敷。コロナで外観だけしか見れない。 上ノ国町 江差で雨が降り続け、泣く泣くビジネスホ…

【43】函館ストップ

スーパ銭湯のような所では貴重品の管理は相当注意しなければならない。カメラのウェストポーチを抱えて壁に向かって寝た。 夕方から雨が降る。松前へ移動しては必ず途中で降られる。バッテリーの充電も切らしているため、久しぶりに快活クラブを利用する。 …

【42】大間-函館

日の出を寝過ごして起きたのは5時頃だった。14時10分函館行きフェリーに乗って本州を出る。それまでに自転車整備とタイヤのローテーションを終わらせる。 ここまでの走行距離は約1900kmだった。現状、リアディレイラーのロー側3段目が不安定、リアブレーキの…

【41】薬研-大間

雨上がりの快晴は最高だ。テントはよく乾くが、日焼けが進むのが困り事。遂に本州最北端、大間崎に行く。 薬研野営場を出る前に施設の写真を撮る。いいところだった。去年よりも人は来ているそうだが、それでも少ないらしい。 県道279号へ合流するまでの山道…

【40】むつ-恐山-薬研

2日前に会ったツナギのお兄さんが言っていた恐山はむつ市にある。偶然にも泊まった宿が恐山への道の入り口にあった。宿の職員さんはぜひ訪れていただきたいと、青森出身の大学時代の友人もぜひ行ってみてと、恐らくここを通るのは一回しかない、行くに決めた…

【39】陸奥横浜-尻屋崎-むつ

4時に起き、テントを片付け終わったのは5時半ごろ。一部見える青空に晴れてほしいと願う。菜の花スポットは、道の駅よこはまを中心に南北2箇所ある。まずは南の牛の沢交差点へ向かう。 だんだんと晴れてきた。菜の花が畑一面に咲いていた。 通勤車が数台通る…

【38】おいらせ-陸奥横浜

日の出が早くなり、暑さで目が覚めるのも早くなる。 陸奥横浜を目指すには半島を横切らないといけないが、どこからいくかで迷う。そんなこんなで出発は8時ごろと遅かった。 県道338号を上り、県道5号に入り西へ進む。衛星写真で見る限り、横には長いが捻りが…

【36・37】八戸ーおいらせ

狭い部屋での快適な朝。5時に目が覚めた。ホテルニューシティ八戸は建物こそ古いが、素泊まり3300円で安い。部屋は万人受けしなさそうだが、私にとっては最高の宿だった。 宮古でストップした日からブログを投稿してなかったので、近くの図書館で片付ける。3…

【35】陸中玉川-八戸

起きたのは朝6時。確か昨日寝たのは6時ごろだったはず。久しぶりに12時間も眠っていた事に驚いた。それほど疲れていたのだろう。モペッドのお兄さんは撤収を終え出発していた。 朝飯を作り、今日の計画を練る。バッテリー類がカラに近いので宿をとったほうが…

【34】明戸-北山崎-陸中玉川

cafeくものマスター曰く、北山崎は霧がかかることが多い。北山崎は田野畑にあり、断崖を見渡せる事で有名。それを見るためにここにきた。 朝3時に起床。北山崎へは山道で、暗くて熊が出る感じがビンビン伝わってくる。日の出は諦め、明るくなった頃時にキャ…

【33】龍泉洞-明戸

げんなりな昨日は終わり、今日は姉が教えてくれた龍泉洞へ行く。朝4時に起き、人が出始める前にテントを片付ける。岩泉小本(おもと)から岩泉までの山道は坂が緩やかでとても楽だった。快晴で朝から暖かい。 龍泉洞温泉ホテルでは朝6時から日帰り風呂をやって…

色々行奴まとめ

色々行奴のまとめのページです。 追々、地域に分けてまとめます。 関東(2021/4/4 ~ 4/14) 【1】利根川沿い 【2】館林 【3・4】幸手-つくば 【5・6】霞ヶ浦下-鹿嶋 【7】鹿嶋-大洗 【8・9】大洗-日立 【10】日立-いわき 東北太平洋リアス側(2021/4/15 ~ 5/1…

【32】宮古-岩泉

上着のポッケに物を入れるなと自分に言ったのに、ふとネックウォーマーを入れてしまい、それを多分、田老あたりで落とした。 今日はこれまで。 明日も無事であります様、気をつけます。

【31】宮古ストップ

今日で家を出てから一ヶ月経ったと家族からLINEが来た。そういえばそうだった、支度して宿を出る。疲れが残っていて先へ進める自信がない。野営候補地をマッピングしていたので、今日は宮古を見て回る事にした。 宮古には浄土ヶ浜がある。そこへ行く途中にラ…

【30】山田-魹ヶ崎-宮古

重茂(おもえ)半島は秘境と言われる。本州最東端の魹ヶ崎(とどがさき)はここにあり、灯台と碑がある。本日はここへ向かうが、天気予報では曇りのち晴れと出ているのに西の方には雨雲がある。 疲れが溜まっていたのか、起きるのが遅くホテルを出たのは朝8時ご…

【29】釜石-山田

あまり寝ていない。寒い。カイロがなかったら倒れていた。それでも日の出を迎えれば昼ごろまでは動ける気持ちになった。 昨晩、今日の寝床を考えていた。風呂にも入りたいししっかり眠りたい、バッテリーの状況は半分を切っているので、山田にあるビジネスホ…

【28】大船渡-釜石

昨夜は風が弱く、ゆっくり眠れた。 出発する前に今日のルートを考える。大船渡市街地へ戻り国道を行くか、このまま海沿いを走っていくか。後者に決めた。激しい坂が続きそうな地形をしているがなんとかなるだろう。 予想通り激しい坂を超えると、綾里(りょう…

【27】気仙沼-大船渡

窓からの日差しで目が覚める、快晴だ。連泊が無駄にならなくてよかった。適当に朝食を食べホテルを出る。 今日はどこまで行くか。本当は前日までに考えなくてはならないのだが、最近は当日の朝考えるようになってしまっている。とりあえず陸前高田を目指し宮…

【26】気仙沼雨ストップ

※本日は震災遺構と伝承館について触れます。ご注意ください。 朝から雨が強く降っている、予報では一日中雨。そしてこれからは坂ばかりの道。泊まっていたビジネスホテルに連泊を決める。素泊まり5000円だが、今日泊まるのはそれ以上の価値がある。 一日中部…

【25】南三陸-気仙沼

日の出よりだいぶ遅くに目が覚めた。日差しが強くテントの中が蒸し暑い。 積算距離が1200kmを超えた。こんなに走ったのか。それでも予想距離の1/10。チェックアウトまで自転車の整備をする。チェーン、スプロケット、チェーンリング、ディレイラー、リム、キ…

【24】東松島-神割崎

朝の冷え込みには意外に苦しまず、少し寒いと感じて目が覚めたのは5時。しっかり夜露はテントを濡らしていた。 いよいよリアス式海岸沿いに入る。今日は神割崎キャンプ場を予約してあるので、なんとしてでも夕方までには着かなくては。適当に水を拭き、畳ん…

【23】多賀城-松島-東松島

目覚めたのは2時。日の出は4:49予想で、それまでには西行戻しの松公園に着きたい。 3時に快活を出る。バイクカバーがない。風が強かったのでキツく縛ったはずなのに、、、ダメ元で駐車場付近を探すと快活の看板に引っかかっていた。サンキュー快活。 途中コ…

【22】仙台-多賀城

福島へ南下した際の記事を書いていなく、写真の整理もできていないため、それを朝4時に飽きてから8時に快活を出るまで片付ける。 昨日東照宮を見られていなかったのでまずはそこへ向かう。伊達政宗の没後災害が続いた仙台藩を幕府が援助し、その感謝と尊崇と…

【21】仙台国際空港-仙台市

目が覚めたのは4時半ごろ。つま先が痛くて、体育座りを横にした格好で寝ていた。 テントが夜露でずぶ濡れで、朝の日差しでは乾きそうもない。絞れるくらい水気を拭き取り撤収。 近くに仙台国際空港がある。国道4号を北上して仙台空港へと続く道へ右折する。…